カットハウス トダ blog

Cut House Toda の出来事やたわいない記事です。

勉強!

「エフェクトセニング」というテーマの講習を受けました!

          b_2015062611105268d.jpg

お客様が自分でスタイリングしやすくなるという効果的なカットでした

3スタイルの変化を見て、カットすることもより楽しめそうーと思いました。

          b0.jpg

出来上がったウィッグとなんかおもしろい後輩です!

               b1_20150626111055538.jpg

どっちもマッシュルームヘアが似合っています

  1. 2015/06/26(金) 11:41:36|
  2. 未分類
  3. | コメント:0

お里!

消防団操法大会が終わったあと、サンダーバードとのぞみを乗り継ぎ妻と広島へ行きました

里帰り出産の為で、もうすぐ息子が誕生し親父なります。

       IMG_3385.jpg

安産祈願に近くの氏神様へ行き小学生が駆け回ってる中、しっかり母子ともに無事でありますようにお祈りしました

スイカのようなお腹に触ってお別れし、

はやく北陸新幹線が関西に繋がってほしいと思いながら帰って来ました。

  1. 2015/06/25(木) 11:41:34|
  2. 未分類
  3. | コメント:0

試練!

去年に続き選手として能美市自衛消防団操法大会に出場しました

お客様の中でも消防団に入っていて同じ大会に出場される方と互いに健闘を誓いとても励まされました

平日の朝5時から練習がありホースを持って走りダッシュして、Tシャツの半分まで汗で濡れていました

大会当日は順番が回ってくるまで最近感じてなかった緊張とプレッシャーで、

いよいよ開始する時は団長に背中を思いっきり叩いてもらい深呼吸して臨みました

        IMG_3378.jpg

        image.jpg

結果は惜しくも優勝できませんでしたが32団体中3位でした

操法は練習で注意されたことを意識しようと思ってもいざ始まると考えられない状態でしたが、

無事大きなミスなく終えられてホッとしすごく達成感を感じました

体力と精神力が鍛えられた試練の1ヵ月間でした。

  1. 2015/06/24(水) 13:33:24|
  2. 未分類
  3. | コメント:0

家族!

サンダーバードに乗って京都へ行ってきました

もう見慣れた琵琶湖の風景を寝つけず眺めていました


               b7.jpg


目的は修行先だった先生の還暦祝いと息子さんの東京から9年の修行を終えて帰ってきたお帰りパーティーでした

これまで20名の弟子を育てほぼ全てのOBが出席し改めて先生と奥さんの偉大さを感じました!

b5.jpgb6.jpg


そして金髪が似合いたくましくなっていた長男、小学校の先生になりすっかり大人の長女、

高校生になった次男次女は大きくなって成長した姿を見れて嬉しかったです


            b3_20150612075958080.jpgb2_20150612075956154.jpgb1_201506120759559e8.jpg


京都での9年間はとても貴重で充実して多くの事を学ばせてもらえた時間でした

     pb2.jpg

  1. 2015/06/16(火) 17:33:35|
  2. 未分類
  3. | コメント:0

講習!

先月になりますが練習会でカラーリングの講習を受けました!

          blog1_20150611162137792.jpg

毛髪の構造や染毛原理などケミカルを勉強し、

そのあと講師の先生に゛夏のオススメカラー″の実技をしてもらいました。

          blog2_20150611162138b7e.jpg

固く縮毛で真っ黒の僕がモデルになりました

          blog2-5.jpg

額が少し広がってきたような・・・

          blog3_20150611162142941.jpg

夏色のオリーブは綺麗で立体感や動きも出て、とても気に入りました

  1. 2015/06/11(木) 22:14:52|
  2. 未分類
  3. | コメント:0