床のがんこな汚れを落としました。
洗剤をつけデッキブラシで擦りスポンジで吸いぞうきんで拭き取りました。

イスの周りや洗面台近くは特に汚れていましたが、
力を込めて擦ったので、真っ白く光って見えるようになりました!
これで連休明けの仕事も気持ち良く始められそうです。
- 2012/03/31(土) 19:39:16|
- 未分類
-
-
| コメント:0
鉢植えのツツジが咲き始めました。
まだピンクや白の蕾も膨らんできています。

きれいな花を見るとこれからも、父のように上手に育てていこうと思います!
- 2012/03/30(金) 19:04:38|
- 未分類
-
-
| コメント:0

子どもの家だけあって今日、キックボードに乗った可愛い女の子2人が
「トイレかしてください!」とお店に来ました。
「何年生?」と聞くと「2年生!」で、
「ありがとうございます!」と言って帰って行きました。
気軽に立ち寄れるお店に、これからもしていこうと思いました!
- 2012/03/29(木) 19:30:13|
- 未分類
-
-
| コメント:0
最近の母と畑をしてるお客さんとの会話の話題は、
ジャガイモをもう植えたかどうかという事です!
去年のジャガイモです横で聞いてると、ジャガイモの種類や肥やしのやり方などが
いろいろあって知識や経験が必要と感じました。
会話に参加できるように、畑仕事も手伝っていこうと思います。
- 2012/03/28(水) 18:02:59|
- 未分類
-
-
| コメント:0
昨日、同級生でお客さんとしても来てくれてる友達2人とご飯に行きました!
十数年ぶりに集まった3人なので昔の懐かしい話や今の様子を語り合いました。
話が弾んで、お酒もすすみました。
生中×2 ワイン×3 コークハイ×1
おかげで今朝は早く目が覚め、お店の片付けや掃除をしました。
- 2012/03/27(火) 18:39:05|
- 未分類
-
-
| コメント:0
あかさやネムの木は名前のように夜になると葉を閉じます。

でも今日は雪が降る悪天候で昼でも暗く、葉が閉じかかっていました。
そんなネムの木に共感できる寒い日でした!
- 2012/03/25(日) 19:44:40|
- 未分類
-
-
| コメント:0
お客さんの十久兵さんに寿司を注文しました。

熱いお茶と食べて、アジと鯖が特に美味しかったです!
チューハイも飲んだせいか幸せな気分になりました。
- 2012/03/24(土) 22:57:48|
- 未分類
-
-
| コメント:0
灯油もガソリンも高騰してきています。
「今年の冬は灯油がてんぽにいった。」という話をお客さんとよくします。

寒さは和らいできましたが、価格の上昇が心配です。
- 2012/03/23(金) 16:59:35|
- 未分類
-
-
| コメント:0
毛先を整え毛量を減らし、10cmくらいプリンになってた姉をカラーしました。
明るい色が希望なのでクールブラウンで根元の黒い部分を染めました。

事前にコラーゲンのトリートメントをしたので、いいツヤが出て
良く馴染んだ色に仕上がりました。

すごく剛毛なのでいいトレーニングをした気分です。
- 2012/03/22(木) 18:40:54|
- 未分類
-
-
| コメント:0
思い立って、まだキャリアの浅い頃に練習してたクラシカルスタイルを作ってみました。
理容師なら必ず通る不思議な大会のスタイルです。

頭の形に反して四角く作るので、カットやセットの基本を理解できるようになります!
月曜の大会で後輩がこの種目に出ててイマイチだったので今度教えてあげようと思います。
- 2012/03/21(水) 18:38:56|
- 未分類
-
-
| コメント:2
昨日、石川県理容競技大会が専門学校であり見学に行きました。

学校生の競技はパーマ巻きと基本カットで一生懸命な姿を見ました。
同じ練習会で一緒に練習してる仲間は、
モデルさんの種目でその難しさや準備の大変さが分かるので、
応援する気持ちで食い入る様に見守りました。

あと、専門学校に掲示してある作品の写真やデッサンの上手さに驚きました。

闘魂注入された一日で、夕方の打ち上げ終わりはダウンしました。
- 2012/03/20(火) 11:09:49|
- 未分類
-
-
| コメント:0
昨晩、小松の友達のお店でパーマをあててもらいました。
花粉症なのに細いロッドで時間をかけて巻いてくれて、
パンをあげただけでお得でした!

仕上がりは、新たな自分を見た気がしました!! \(・o・;)/
今までしたこと無かったスタイルでクルクルしてます。
お客さんの気持ちを体験でき、NEW春スタイルを楽しみます!
- 2012/03/17(土) 18:03:29|
- 未分類
-
-
| コメント:0
昨晩も練習会で金沢まで行きました。
来週月曜に大会があり出場するみんなは真剣でその緊張感と熱い感じの中で、
一緒にタイムを計ってセットを何回もやって楽しかったです!

決められた時間の中で良く仕上げる為に、無駄な動きをはぶき
体が覚えるまで繰り返しです。
来年は大会に出るよう薦められましたが、
とりあえず4月になったら練習させてもらえるカットモデルさんを探しに行きます!
- 2012/03/16(金) 17:38:38|
- 未分類
-
-
| コメント:2
眠ってたCASH BOXを見つけ、何も入ってなかったので
アンティークな入れ物として使うことにしました。

ちょうどいい大きさだったので、これまで頂いた手紙などを入れる事にしました。

京都の時のお客様からのお礼の手紙や先生・先輩方からの応援の手紙があり、
読み返すと奮起出来るので大切にします!
- 2012/03/15(木) 17:16:21|
- 未分類
-
-
| コメント:2
たくさん溜めてた業界雑誌の切り抜きをまとめ整理しました。

散らかしてるとなかなか見る気が起きなかったですが、
これで手に取りやすくなったので、いろんなデザインや技法を参考にしていきます。

- 2012/03/14(水) 22:08:39|
- 未分類
-
-
| コメント:0
昨日の帰り道、信号待ちをしていたら右前方に恐竜が現れてとっさに写真を撮りました。

勝山が恐竜の町ということは知っていましたが、実際に出会えて嬉しかったです!
次は恐竜を見にまた行きたくなりました。
- 2012/03/13(火) 14:55:31|
- 未分類
-
-
| コメント:0
今日、スキージャム勝山へ京都の友達と行って来ました。

新雪が積もったゲレンデは気持ち良く、
勢いよく滑ったら板が外れるほど転倒してしまいました。
無事でしたが改めて怪我をすると仕事にならないので気を付けました!
雪降る中、入った温泉はのぼせるほどイイ湯でした。
- 2012/03/12(月) 21:37:14|
- 未分類
-
-
| コメント:0
昨夜、友達とバッティングセンターに行きました。

バットが重く感じ、いい打球は2球程しか飛びませんでした。
朝起きても太ももが少し痛く運動不足を痛感しました。
正しい姿勢で仕事するために体の管理を気を付けます!
- 2012/03/10(土) 15:05:26|
- 未分類
-
-
| コメント:2
新アイテムを購入しました。
10mmの丸いアイロンです、これを使い髪にコシを作ってボリュームを出したり、
やわらかカールを実現させます!

パンチだけじゃないアイロンの良さを引き出していきます。
- 2012/03/09(金) 14:31:50|
- 未分類
-
-
| コメント:0
棚にあったこの本を心のスキルアップのため読みました。
難しそうな本でためらいましたが、中をパラパラと見ると
赤線が引いてあったりメモしてあったので気になりました。

『新』という字が、
木を愛し育て、それを努力して加工し活用する事を表しているという意味深いことを知り
これからより考えて使っていこうと思いました!
- 2012/03/08(木) 11:56:34|
- 未分類
-
-
| コメント:0
日曜に昼ごはんを食べたお店の店員さんが格好良くジィーと見てしまいました。
長身でハンサムでオシャレでまさに『男前!!』と言いたくなりました。
ヘアスタイルも似合っていて、ショートで動きがありバランスが良く
このスタイルをカットした美容師さんはヤルな!と思いました。

額の角を超えた刈上げと横に流した短めな前髪はイイ雰囲気を出していました。
こんな目を奪われるスタイルを作っていきます!
- 2012/03/07(水) 18:31:02|
- 未分類
-
-
| コメント:0
昨日ゆっくりした時間にiPodでHYを聞いていました。

『Song for・・・』や『てがみ』とか
いい声でいい歌詞で沁みました。
あとELLEGARDENを車でかけています。
- 2012/03/06(火) 14:53:34|
- 未分類
-
-
| コメント:0
事務机のガラスの下に“人生憲法二十四箇条”という紙を置いてます!
京都・永観堂のもみじです 一、時間割を作って生活する
二、整理・整頓
・
・
二十四、念ずれば花開く
たまに見て確認し身を引き締めています。
それと今朝来られた91歳のおじいさんは運転をしドライブに行かれた話をされ、
聞いてるといろいろ教えられる事があります。
- 2012/03/03(土) 10:25:21|
- 未分類
-
-
| コメント:0
犬の本を置きました。

113ページに時々キャンキャンと吠えてお店にやってくる
親戚のトイプードルのチョコラが載っています!

振り返ってキメ顔をしています!
- 2012/03/02(金) 14:34:01|
- 未分類
-
-
| コメント:0
梅の枝をもらいカウンターに飾りました。

ピンクのつぼみが並んで可愛く、季節感を感じられます。
去年は京都の北野天満宮の梅園に行きました。

2~3日程で花開きそうです!

写真の腕が上がったように思います。
- 2012/03/01(木) 14:14:50|
- 未分類
-
-
| コメント:0